こんなものがまわってきました21
今日は12時から21時までのシフトでアルバイト。
日曜から休みがなかったから、ややバテ気味。
だけど明日は節分豆まきベイベ、豊っちカモン~♪!!!!
なのだ!!!
豊ノ島の豆まきに行くのだ!!!!ひゃっほい!!!
「豊っちなんて言い方聞いたことないし・・・」
「いまどきひゃっほい、てアホちゃう・・・」
とか言わないそこのアナタ!
mixiのよmぎさんから強制バトンがまわってきました^^
ここでは足跡がつかないので、強制にはできませんが、かわいいどすこい妹から持ってきたものなので、やっておきます!
●好きなタイプを外見で答えよう!
アジア顔
相撲(中あんこ)又は柔道80㌔級以上体型
短髪又はちょん髷
●年上が好き?
うん!
●財布はどんなのを使ってますか?
これ以前も書いたなあ。よって省略!
●携帯電話はどんなのを使ってますか?
孫とこのやつ
●携帯ストラップは?
これも前書いた。略!
●手帳って持ってますか?
仕事用に。本当は手帳向き性格(几帳面)ではないのですが、書き控えておかないとまずいことが最近多いので。
●バッグはどんなのを使ってますか?
エルメスのバーキン。
嘘。でも、自分で買って持てるようになりたい!
●[バッグ]の主な中身は??
今日はいっていたもの
財布 携帯電話 鍵 フェイスパウダー グロス ヴァセリン(モンゴルで買ったやつ、まだ残ってる 説明書きがモンゴル語でなにひとつわからないw)目薬
●星に何を願う?
☆世界平和☆
●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい
黒 どんな色も上から塗りつぶして、あたし色に染めてやる
●好きな曜日
土曜日♪今は土曜定休にしているので、昼までぐーたら寝て、起きたら遊んで愉快な1日
あ、でも明日は豆まきだから、早起きしなきゃ♪
●最後に観た映画は?
踊る大捜査線 映画館で観たものに限って答えれば、もう何年も前の話になってしまいます。恥ずかしい話だけど、何時間もじっと座ってるのが不得意なんだ・・・
●怒ってる時にどうする?
物投げる 壊す
そして、ダンマリ。黙るか暴れるか、どっちかにしろよ~
●お年玉何に使う?
子供の頃は駄菓子が大好きで、そんなのばっか買ってました。今食べても超科学的な味がして食えたもんじゃないけど。
●夏か冬どっち?
生まれたのは夏。好きなのは冬。
●最近泣いたのはいつ?なぜ?
先日NHKの「プラネット・アース」で観た、壮絶な大自然の中で一生懸命に生きる皇帝ペンギンの営みがあまりに健気でほろりさせられました。
この番組、相当にお勧めです。
あと2回で完結してしまうんですが(2月第1・2日曜 夜9時~)
とんでもないところで生きる様々な動物のドキュメンタリーは
とんでもないアングルでとられたとんでもない映像と共に、観る価値ありありです!
●ベットの下に何がある?
スプリング
●昨夜何した?
記事にした
●好きな車は?
乗れればいい。気使いたくないから、汚い車のがいいです。そして、汚い車に平然と乗ってるワイルドな人が好きです。
●好きな花は?
桜 桜餅が大好きだし直太郎の桜も好きだ。
●エビ?
まあまあね・・・って、なんじゃこの質問!^^
以上!
よかったらもってってくださいな。
旦那母から、こないだ記事にもした米寿祝いのお礼状が届きました。
あたしがお祖母さんに1曲プレゼントしたので、感謝状。
律儀な義母で、新聞にも掲載したことのある腕前の絵手紙を、何かあるたび送ってくれます。
それにしても・・・
「義母として素晴らしい演奏、誇らしかったです」
って書いてくれたのはいいけど、おいら、悪さして集合写真で鼻に指つっこんでんだよね・・・汗 写真できたら送りますって・・・現像しなくていいよ・・・余計なことしなきゃよかった・・・
わなわなしながら、絵手紙を握り締めるあこあこまんなのでした。
| 固定リンク
コメント
ちょいと、朝青龍も絵手紙に描いて貰いましょうよ!!
投稿: よMぎ | 2007年2月 3日 (土) 01時25分
よMぎ嬢>
思いつかなかった!頼もう!!!
投稿: あこあこまん | 2007年2月 3日 (土) 01時56分
絵手紙、素敵やね。
お義母様も素敵☆
おばあさまに1曲プレゼントしたあこちゃんも素敵☆
(何の楽器?って気になっちゃった)
お義母様からそんなお言葉をいただけるとは
スバラシイお嫁さんではないか♪
オット君といつも、「いい子だよね、あこちゃん」って話してるんよ。
って、オット君と同い年なのにこんな言い方失礼やね^^;
いつまでも高校の制服着てるあこちゃんのイメージなのよ♪
うふふ( ̄m ̄* )
投稿: ルコ | 2007年2月 3日 (土) 09時29分
好きな外見・・スキンヘッド抜けてるがや~(名古屋弁?)
米寿ともなると~心眼が冴えてきて絵はがき握りしめるあこあこまんさんも
見えてるのかも~あの子はいい娘じゃ~だがちょっとやんちゃじゃ・・みたいなw
すごいね~カッコイイ米寿だぁ~万歳w
豊ノ島いいな~よろしく言っておいて~こっちは稀勢の里よろしく言っておくから~
投稿: IT | 2007年2月 3日 (土) 12時30分
m(_ _)m続投
プラネットアース「極地 氷の世界」私も見ててあの健気さ泣ける・・
前にやっと見つけたセイウチの群の横で力つきて横たわる
シロクマ見てて~ジーンときたぁ~皇帝ペンギンの雄がジ~ッと
ブリザードに耐えながら卵を暖めてる様子・・涙の枯れ果てた私の涙腺も緩むw
投稿: IT | 2007年2月 3日 (土) 12時44分
このバトン貰ったぁぁぁ!!
絵手紙、味わい深くて良いですね^^
集合写真で鼻に指を突っ込むような嫁だと
もう気付いてると思うんですけどねぇ^^;
プラネットアースとかあの手の
番組を見て動物の凄さを
知るんですけど、
撮影する人も凄いですよねぇ。
土俵下で撮影している相撲雑誌とかの
キャメラマンも凄いですけど^^;
投稿: じゅん | 2007年2月 3日 (土) 16時52分
「あたたかい心ありがとう」。演奏ををプレゼントなんてすてきですね。ご親族の皆さまの間では、あこあこまんさんは優しいお嫁さんですよ♪
投稿: ジュン | 2007年2月 3日 (土) 21時11分
●携帯電話はどんなのを使ってますか?
孫とこのやつ
↑これを見て「まご」と読んでしまったタカです、こんばんは。
「孫」ってヤフードームにたまに現れるあのおっさんですね。
このバトン、おもしろそうなんで強奪していきますw
投稿: どこかのタカ | 2007年2月 4日 (日) 01時05分
豆まきどうなったんでしょう??気になります。
さて、プラネット・アース、かなりのお気に入りみたいですね~
やっぱり台湾では放送されてないようでした・・・
私もそういう内容のもの大好きなんですけどね~残念。
え??今回はかばんの中、少ないじゃないですか~
しかも、しっかり整理されてるみたいですね(笑)
投稿: ろんろん | 2007年2月 4日 (日) 13時29分
るこ>
いやいや、悪妻あこがそんなこと言ってもらって恐縮だわ(汗)
ちなみに夫君は多分学年が1つ上だったはず。昭和51年の早生まれだったよね?
今回やった楽器は今生徒さんに教えてるやつなんだけど、県内で同じこと教えてる教室があんまりないので、個人が特定されそうだからネット上では伏せてるけど、ほら、例の楽器よw
ITさん>
おおおおお!南極・北極版見てらしたのね!
ほんと、あの回よかったですよねえ。
私も涙腺は強い方なんですが、ホロリきました。
>好きな外見・・スキンヘッド抜けてるがや~(名古屋弁?)
うまい名古屋弁!そうそう、そういう感じに「がや」をつけます!
ITさん、稀のとこ行ったの?超うらやま!記事にしてるかな?あとから遊びに行こうっと。
じゅんさん>
>もう気付いてると思うんですけどねぇ^^
そ、そうかな・・・滝汗
いつも私なりにおしとやかにしてるつもりなんだけど・・・汗
そうそう、カメラマンも生死かけてやってるみたいでね。
たまにプラネットアース内でカメラマンのこともちょこっと放映されてます。
土俵下のカメラマンも確かに命かかってますよねw
でも、砂かぶりで力士に落ちられてみたい願望あり!!
投稿: あこあこまん | 2007年2月 5日 (月) 19時40分
ジュンさん>
そんなこと、ないない!
ちょっとした雑談中でも意見が違ったら、すぐ反論するし、生意気な嫁だと思いますよ~笑
すぐ話に割って入るからうざいと思うし。
タカさん>
おお!もらっていってくれますか!
楽しみ^^
そうです、老けてんだか童顔なんだかわかんない、あの「孫」とこの使ってます。
この携帯会社になってから4度名前が変わってます。
旦那は1~2年でまた変わると踏んでるらしいが、同感です。
ろんろんさん>
あ、ごみとかは省略しました・・・
レシートとか飴・ガムのくずなんか、いつも一緒・・・汗
タバコ吸わなくなったから、その類のごみがないだけマシってことでw
プラネット・アース、そのうち放映されると思いますよ。
NHKも力入れてみたいだし、再放送も絶対あると思う!
南極・北極のテーマのが第8話くらいにあったのですが、これが一番のお勧め!
投稿: あこあこまん | 2007年2月 5日 (月) 19時45分